【管理栄養士監修 腸活】ホットクックできのこ煮

きのこ煮表紙 料理

はじめに

こんにちは😄 

2児の男の子👬を育てている父親です。

日頃、妻には家事育児で負担をかけている分、休みの日は自分がご飯を作るようにしています。妻は管理栄養士の資格を持っていますので色々と教えてもらいながら、また電気無水鍋のホットクックという便利なアイテムを手に入れて料理に励んでいます。👨🏼‍🍳

普段、料理をしないお父さんに向けて、この記事が参考になればと思います。

子供も食べますので、基本的には食材の味を生かした薄味としています。

今回は常備菜としてオススメの「きのこ煮」を紹介します。

材料

  • お好きなきのこ いろいろ🍄
  • 塩🧂
  • オリーブオイル🫒
  • パセリ🌿

工程

  1. 一口サイズにカット
  2. 塩小さじ1、オリーブオイル1まわし
  3. ホットクック「きのこの佃煮」セット
  4. パセリをかける
きのこ煮材料
①きのこ材料(今回はしいたけ、えのき、エリンギ、ぶなしめじ)
きのこ量889g(容器685g) 塩小さじ1 オリーブオイル1回し
自動メニュー きのこの佃煮
きのこ煮表紙
お皿に盛り付けてパセリをかけて完成

コツ・感想

  • きのこは多種類用いることで、味・食感・栄養が倍増します。
  • 1回で使えきれなかった分は、カットして冷凍しておきます。次回使う時も便利ですし、きのこによっては、冷凍して調理した方が栄養の多く取れるものもあります。
  • 基本的に包丁は使わず、子供と一緒にほぐしたり、一口大にキッチンバサミでカットしています。
  • 出来上がり時間が30分と表示されますが、予熱に時間がかかるのか実際は40分程度かかりました。
  • 手動炒めでも良いですが、煮ることでプリプリの食感が残ります。
  • 温かくても冷めても美味しい。
  • 出来上がりを炊飯器に入れ、醤油や味醂を加えて、きのこの炊き込みご飯としてアレンジするのもオススメです。

オススメの料理アイテム

・ホットクック

革命的です。自動で美味しい料理を作ってくれます。特に気に入っている点は、ガスコンロで火を使うと子供が興味を持って近づいて危険ですし、料理中にコンロから離れることもできません。自動調理中、子供と遊んだり用事をすることができます。


・ガスコンロカバー

基本的にコンロを使わなくなりましたので、調理スペースとしてカバーを置いています。


・勝間式超ロジカル料理

ホットクック、食洗機など買うきっかけになりました。味付けはじめ本書を参考にしています。


・一汁一菜でよいという提案

積極的に自炊をするきっかけとなりました。日常の料理に意気込む必要はなく、土地の旬の食材を多く使うようにしています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました